キッチンプロテインを溶けやすくするアイテム紹介 LAHUKO ジューサーレビュー 毎回、プロテインをシェイクして溶かしていますがダマになったり端っこのほうで固まっていて飲んでは振って水を入れてはまた振ってを繰り返していますがなんかうまくいく方法はないものかと色々シェイカーを探してみましたがこれと言っていいものもなく諦めて... 2021.04.19キッチンヘルスライフスタイル
デジタルテレワークによくあるオンライン会議に便利なヘッドホンヘッドセットマイク(メガネなのに!) 前の記事ではメガネなのでイヤホンタイプのヘッドセットを購入して使用していましたがある時にずっとしてた為なのか耳の中が荒れて痛くなった(肌がよわいのか?)のでメガネでもできるイヤホンでは無いヘッドセットを探してみました。やはりヘッドホンですが... 2021.01.26デジタルライフスタイル
ライフスタイルマキタの掃除機をサイクロンにしたら一部楽になった話 ちまたで話題(?)のマキタ掃除機をサイクロンにするアタッチメントを購入したのでレビュー致します。私の家ではコード式とコードレスのマキタの掃除機があるのですがサッと出せて軽く取り回しもコードが無いので楽なのでマキタの掃除機しか最近は使っており... 2020.09.25ライフスタイル
キッチン家の飲みをいいけどたまにはベランダ飲みをしよう 最近、コロナの影響もありまして、お家で過ごす事が多くなりました。私の生活様式も大分変って仕事もほとんど家でやるようになってきました。家でテーブルを直したりしてこれはこれで楽しんでおりますがいつも同じ場所というのは変わらないので飽きてしまうの... 2020.09.25キッチンライフスタイル
デジタルテレワークによくあるオンライン会議に便利なイヤホンヘッドセットマイク(メガネなので) テレワークにてカメラやマイクをつかっていると思いますがノートパソコンに元々ついているマイクや置き型のマイクの場合、少し椅子を動かしたりすると音が小さくなって相手に伝わらない場合がよくあります。そこで何かいいものはないかと探してみました。口元... 2020.08.31デジタルライフスタイル
ライフスタイルDIYで簡単!?テーブル塗り替え 長年使ってきた昇降式のテーブルが所々、色が抜けてきて大分使用感が出てきたのでテーブルの塗り替えが必要になり頼むと送料込みで2万円位するのでよし!やった事ないけど自分で塗ってみようと思い実際にやってみました。クリックして拡大(全体)クリックし... 2020.08.27ライフスタイル
キッチンキッチンで便利なシリコングッズ 少しづつではありますがキッチングッズでシリコン製品が増えてきように思いますねそこで色々見ていて便利なキッチングッズを探してみました。まずはシリコンとはシリコン自体はケイ素(Si)の事でそのケイ素(Si)と酸素(O)が複雑に結合してシリコーン... 2020.06.22キッチンライフスタイル
ライフスタイル今だからこそ見直そう!有事の際に備える防災グッズ 先日、軽度の地震がありました。。。毎回これで今重度の地震があって避難となったらどうなるんだろうとふと不安になり今だからこそ防災グッズの見直しをしました。防災グッズの前に避難の種類について色々な防災グッズを拝見していたのですがまず避難には3種... 2020.05.15ライフスタイル
デジタルおうちで見学会 ネットで博物館など見に行こう まとめ ステイホームで外出自粛(2020/5/5)ですが自宅でも博物館などいろいろな所の見学ができます。物理的に遠くて行けない場所もネットであれば秒で行けますよネットでいろいろ探してみましたので興味があれば是非どうぞ どれも無料です!博物館上野博物... 2020.05.07デジタルライフスタイル
ライフスタイル引越シーズン 組立てには電動ドライバがいいよ 3月人事異動などで引越シーズンで家のベットや棚などを分解したり組み立てたり色々されると思います。仕事もありバタバタしているとは思いますが慣れない作業で組み立て分解はとても重労働重いものを持ったりネジを締めたり緩めたり下手をすると筋肉痛になっ... 2020.03.23ライフスタイル