スポンサーリンク

今だからこそ見直そう!有事の際に備える防災グッズ

ライフスタイル

先日、軽度の地震がありました。。。毎回これで今重度の地震があって避難となったらどうなるんだろうとふと不安になり今だからこそ防災グッズの見直しをしました。

防災グッズの前に避難の種類について

色々な防災グッズを拝見していたのですがまず避難には3種類ありましてその内容に合わせてグッズをそろえる必要がある事がわかりました。
まず避難の種類について

  • 一時避難・・・津波や地震等の災害発生時に現在いる建物(自宅やオフィス)や帰宅時等の現場での安全が確保されない場合にそこから離れて避難する事
  • 二次避難・・・災害後に再発懸念、建物の倒壊、インフラ(水道、ガス、電気)障害等の自宅にいる事が困難な場合に避難する事
  • 自宅避難・・・災害後に外出の危険がある場合に自宅で待機避難を行う事

以上の事から災害発生時災害後避難場所自宅と分けて考える必要があると思います。
一時避難ですがまずは命優先!、避難グッズは必要最低限ですぐ持ち出せる物一日をしのげる程度の物がよいとされます。
二次避難生き残り優先!、避難グッズは避難後余裕があれば安全を確認して避難所に持ち出せる物です。
自宅避難生き残り優先!避難グッズは一週間をしのげる程度がよいとされます。

上記の各内容にあった防災グッズと備えておくのがいいと思います。しかしながら災害は規模、時期、内容が事前にわかるものではありません。どこまで備えるかは家族構成、地域性(海、山、木造密集)、避難経路等で判断する事になると思います。

各避難別防災グッズ

一時避難グッズ

一次避難は命優先です。必要最低限ですぐ持ち出せる(軽い、小さい)一日をしのげる物として探してみました。

ピースアップ 防災セット 警戒レベル3

こちらの防災セットは警戒レベルでセット内容が違うレパートリーがあります。内容としてはやはりラジオが欲しかったのとすぐ持ち出せるとするとこの内容かなと思いました。防災マニュアル付き

暮らしのあんしん 緊急防災25点セット

こちらは必要最低限で水、食料は付きませんのでその分軽く避難しやすいという利点もあります。また二人以上の場合、食料と道具で分けて避難するのもいいかもしれません。

防災用ヘルメットセット 11点

こちらはヘルメット付きで最低限の持ち物で避難に特化しています。

ミドリ安全 折りたたみヘルメット

やはり命優先で考えるとヘルメットはあったほうがいいけど場所を取るからーを解決(?)した折り畳み式!!コンパクトで組立も一瞬です。

防災ずきん

やはりこちらのほうが手軽に使えますかね 避難場所で座布団としても使えますし。

二次避難グッズ

二次避難は災害後になり生き残り優先です。避難場所ですごさなといけない状況なので寝具等の防災グッズと食料が必要になってきます。

防災ラピタプレミアム

カバンのデザインが避難用とは思えないカッコよさと防水や反射など機能性がよく考えられています。中身も充実し一時避難の時にでも持っていければ持っていきたいグッズですね。

防災セット キャリー付き 一人用

こちらはキャリー付きですので運搬が楽になりますし他用途でも使えますね

自宅避難グッズ

自宅避難も災害後になり生き残り優先となりますが想定として食料の確保もそうですがインフラ(水道、ガス、電気)障害があるとして考えておいたほうよさそうです。
水道に関しまして水、トイレ、お風呂
電気に関しましてライト、携帯電話やスマホ充電、ラジオ、加熱調理器具、エアコン
ガスに関しましてお風呂、ガスコンロ、ガスストーブ
これだけ使えないとなると外に持ち出しがないと言っても自宅避難も大変になってきます。

水道が使えない場合

まずは水の確保で保存水ですね色々ありますがなるべく長く持っておきたいのでこちらのは10年保存のきく保存水です。

非常用トイレも必須ですねこちらの商品は15年も持ちます。どのくらいあればいいかは1日1人3回は行くと考えるとよいでしょう。

体を清潔に保ちたい場合にこちらの商品は拭くだけのタオルや水を使わないシャンプー歯磨きなどがセットになっています

電気が使えない場合

こちらの商品はライト、携帯電話やスマホの充電、ラジオ、防水と機能豊富ですソーラー充電できるのもいいですね

加熱調理器具はカセットコンロを使えばいいと思います、私も実は持ってはいるのですがあまり使わないので失敗したなと思っていますがこちらの商品はコンパクトになるので収納場所を取らないのでいいなと思いました。色はカーキ、シルバー、ブラックがあります。

エアコン冷房は代替できませんが暖房はカセットガスを利用したストーブがあります。

食料編

こちらも上記のインフラ(水道、ガス、電気)使えない事を前提として一週間分を過ごせる分を備蓄するとよいとされています。こちらの商品は飽きの来ないようにバラエティーになっています。

最後に

細分化すると面倒に思いますが一度揃えてしまうと安心感が違いますよグッズの選定につきましては想像、想定の中で判断する事にはなります。どこまであればいいのか正直私にもわかりません。ですが昔の方が言っていましたよ「備えあれば患いなし」ってw
今は自宅にいるのでこれを機に災害来ない事を祈りつつ有事の際に備えましょう。

この記事を書いた人
じんさん

システムエンジニア
元々凝り性で色々な事にハマる
調査能力はピカイチ
無類のお酒好きがこうじて料理も得意

じんさんをフォローする
ライフスタイル
スポンサーリンク
じんさんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました