スポンサーリンク

クロスバイクでシューズ固定(SPD化)はじめました

自転車

前回の記事にてペダルを固定すべく色々調べてシューズとペダルを購入しまして品物が届きましたのでレビューしてみたいと思います。

GIRO(ジロ)RUMBLE VR (ランブルVR) SPDビンディング ブルー

見た目

おもったよりあざやかな青でしたとてもきれいです。少し履いて歩いてみてやはりというかソールが固く作られていますが歩きずらいというほどではありませんでした。
シューズを固定する前にそのままで自転車に乗ってみましたがソールの固さが漕ぎやすく感じ踏み込んだ時にダイレクトに力が伝わってる感じがしました。

KCNC ケーシーエヌシー クリップレス プラットフォーム 片面フラット

見た目

薄くとてもきれいです重さを測ってみました。

クリックして拡大

あれ? 323gじゃなかったでしたっけ? 滑り止めのピンは加算されないのでしょうか?

さっそく取付作業へ

クリートの取付

ペダルについていたクリートを靴に取り付けてみます。4mmの六角レンチ(アーレンキー)で元々ついていたカバーを取り外してクリートを取り付けます。
取付位置の上下は親指の付け根の母指球の所につけるといいらしいので右図のようにマジックで位置をつけてから取り付けています。
左右の位置は内側につければ回転重視、外側につければ踏み込み重視になるようですが私の場合わからないので中心に付けました。

六角レンチ (アーレンキーセット)

ペダルの取付て位置を確認してみます。下にタオルを引いて踏んで取り付けました。

ペダルの取付

ペダルを取り外します(wellgo C128DJとありました)。レンチ15mmでしたが百円ショップで買ったやつだったので手が痛くなりました。ちゃんとしたやつを次回は買いたいと思います。
↓ペダルレンチはこんなやつ

右のペダルは右ねじ 右は左回し
左のペダルは左ねじ 左は右回し
で外れます
わかりずらければ 自転車の後ろからペダルねじを下に下げるとわかりやすいかもしれません。(漕ぐ方向と逆回転で緩みます)

取付ける前にねじ山を掃除してグリスを塗っておきます。

クリックして拡大

無事取付終了しました。 写真でわかりずらいですが左右(写真はL左)を表す文字が小さく書いてあります。
六角レンチ (アーレンキーセット) は6mmでした。

とてもかっこいいです。早速行ってきまーす

この記事を書いた人
じんさん

システムエンジニア
元々凝り性で色々な事にハマる
調査能力はピカイチ
無類のお酒好きがこうじて料理も得意

じんさんをフォローする
自転車
スポンサーリンク
じんさんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました