スポンサーリンク

クロスバイクを購入したらあったらいいもの(ケア編)

自転車

走ったあとは自転車をケアしましょう

自転車に乗っていると次第に汚れてきて不調が出てきます。走った後でケアをすることで自転車の異変や故障に気づきやすくなります。またケア(お世話)する事により綺麗な状態で乗れて愛情が湧いてきます。

まずは車体(フレーム)を綺麗にしましょう

とは言えケアと言ってもなにからすればとなりますよね。まずは汚れてしまった車体(フレーム)を綺麗にしましょう。それだけでも色々車体を見つめる事になり気づかなかった故障も発見できるかも知れません。基本的には自転車は少々であれば濡れてもいいので全体を水をかるーくかけて汚れを洗い流すと同時に浮かせます。すぐに濡れた雑巾などで乾いた車体を拭いてしまうと自転車の塗装はとても薄いので泥や砂などの汚れで傷を付けてしまいます。なのでまずは水で大きい汚れは流して小さい汚れは浮かしてから拭くのがいいと思います。更には自転車用の洗剤を使って洗車する方法もあります。台所にある中性洗剤でもいいのですがどのような塗装をされているのかわからないし拭き残し等で錆てしまう事もあるのでやはりここは自転車用の洗剤を使用したほうが良いでしょう。拭く布はマイクロファイバー素材のものがよく汚れを落としてくれます

フィニッシュライン バイク ウォッシュ

定番中の定番とされているフィニッシュラインのバイクウォッシュあらゆる材質に悪影響を与えず吹きかけて少しおいて汚れを浮かせてから水で流して終了です。最悪水なしで拭くだけでも綺麗になります。環境にも優しい成分でさらに防錆剤も入っていて使っているユーザも多いのもうなずけます。

AZ 自転車バイクウォッシュ

こちらは特殊シリコン配合で、はっ水、ツヤだし効果 ホコリ・泥汚れの再付着防止をしてくれる優れものまた値段も安いのでいいですねただ防錆剤は入ってないので注意が必要です。

マイクロファイバークロス

吸水性に優れ耐久力もありすすぎで汚れ離れもいいマイクロファイバークロスあと速乾性も高いのでよく使っています。

次はチェーン回りを洗浄

上記の車体(フレーム)用の洗剤では落とせない汚れがチェーン回りの汚れです。チェーンは潤滑油が塗ってあるので油汚れを落とす → 新しい油を塗るという作業になります。
なのでチェーン用洗剤とチェーンオイルが必要になります。

AZ 自転車 オールメンテナンス 5点セット

こちらは上記の車体(フレーム)用の洗剤とチェーン用洗剤、チェーン洗浄機、チェーンオイル付きでこれですべてそろっています。

ワコーズ チェーンクリーナー

こちらはブラシでゴシゴシとこすって落とすタイプになります。私も最初上記のAZの物を使っていましたが洗剤の悪いのか汚れの落ちが悪かったのでこちらにして手間はかかりますが綺麗になります。

チェーンオイルにつきましては・・・

現在AZの物を使ったりワコーズの物をつかったりしていますが一長一短あり現在チェーンオイル沼にはまっています近日中に他記事にします。。。まずはAZの物が安くて種類豊富ですのでつかってみてください。

綺麗になった愛車をチェックしてみましょう

綺麗になったら愛車をチェックしてみましょう。実際は走行前に行うのベストですね慣れてくればすぐ終わるようになります。

タイヤの状態確認

まずタイヤのチェックを行いましょう
チェック項目
・タイヤに大きな傷が入っていないか
・釘などが刺さってないか
・空気が極端に抜けていないか
・タイヤが歪んでいないか
・タイヤを回して握っていないブレーキに当たっていないか
タイヤの故障は要チェック事項ですね傷や釘はパッとみればわかると思います。ただし回しながら素手で触ってのチェックは絶対にやめてください。小さい破片でケガをする可能性があります。 空気の抜けは乗れば気づくと思われますが空気が抜けている状態で自転車にまたがるとタイヤの中のチューブを傷付けパンクしてしまう可能性がありますので手や空気圧計等で確認してから乗ったほうがいいでしょう。歪みは早期に直せばすぐ直りますがひどくなるとスポークを交換する事になるので早めに自転車屋さんに行って修理してもらったほうがいいでしょう。慣れれば自分でも直せるようになります。最後の項目も同じような内容なので自転車屋さんに診てもらいましょう余談ですが私の場合、ブレーキが当たっていて気づかず走っていて「ああ 今日は自転車が重いな体調悪いのかなと」思って走り続けてしまってブレーキのパッドが斜めになってた事があります・・・

詳細はこちら

こちらは空気圧計です。

詳細はこちら

こちらはスポークを調整できる工具でタイヤの歪みを直します。

ネジ等のゆるみ確認

ブレーキの確認方法は降りた状態からブレーキを前後握ったままで自転車を押してタイヤが回らないかどうかをチェックします前後どちらかまたは両方のタイヤが回ってしまうのであればブレーキの異常です。乗らない状態止まらないのであれば乗った時には更に止まらないのでブレーキワイヤーが伸びているかパッド交換時期かなと思います。いずれにせよ自転車屋さんに診てもらいましょう。
他、全体のゆるみ確認方法は前輪を20cm位持ち上げて落とす、後輪も同様に行います。この時にどこかが緩んでいたり外れていたりするとガチャガチャと音が鳴りますのでその場所を特定して締めてあげてください。正常な場合はタイヤが弾んだ音というか車体全体からボーンと一体になった音が鳴ります。

まとめ

いかがだったでしょうか?洗車は汚れが気になったらやる程度でいいと思います。やってみると意外に楽しいですよ。走行前点検は是非習慣化してみてくださいこれだけでも出先での思わぬ事態遭遇確立がぐっと減ると思いますよ。愛車に気にかけ手間かけ楽しんで走りましょ~♪

この記事を書いた人
じんさん

システムエンジニア
元々凝り性で色々な事にハマる
調査能力はピカイチ
無類のお酒好きがこうじて料理も得意

じんさんをフォローする
自転車
スポンサーリンク
じんさんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました